大田区の在宅介護ならアクセスへ | 株式会社アクセス

2014.7.6
Sundayミニコンサート障害者施設の作業所がお休みの日曜日。ピアノ演奏に来てくださいました 譜面はなし。テレビを見て曲を覚えて練習しているそうです。 聞きにきてくださった方たちのリクエストに、曲名だけで旋律が浮かぶようで即興...
もっと読む »2014.7.4
ただいま!大阪に帰ったあとは、しばらくホームシックが続きます。 今日は私を育ててくれた師匠のお誕生日。88歳の米寿のお祝いでした。 高校から大阪を離れて京都と名古屋の学校へ進学。帰りたくて帰りたくて、何年たっ...
もっと読む »2014.6.21
場があれば地域は動く「公園をお掃除して花で美しくしましょう!」っていう区の委託事業に飛びついてもう何年にもなります。 花を植えたあとの水やりや手入れが大変で、掃除の当番を決めても単に当番という半強制になりつつあったふれあ...
もっと読む »2014.6.17
明日があるさ!好きなことが仕事にできる、こんな幸せなことってないですよね。 仕事が楽しいし、仕事仲間も嬉しい。 でも勿論、いいことばっかりじゃない。仕事は仕事ですからね。 何やってんだろう・・・何のために頑張っち...
もっと読む »2014.6.5
地域の看板犬ブログがすっかりご無沙汰です。 地域交流の場として5月31日に「暖家支援」がプレオープン。 内装工事が遅れてなかなか準備が整わなくて、とり急ぎプレ グランドオープンに向けてまたまた準備中です! プレ...
もっと読む »2014.5.8
専門職後見人と身上監護先程、後見人さんから連絡をいただき、病院にかけつけて死亡確認に立ち会わせていただきました。 施設入所されると外出の機会が少なく、司法書士の後見人さんからの依頼で、社会福祉士の視点で是非支援をとお願いさ...
もっと読む »グラン(♂)
盲導犬協会から訓練を受けて、キャリアチェンジ犬としてアクセスにやってきました。