大田区の在宅介護ならアクセスへ | 株式会社アクセス

2015.5.29
折り合いのつけ方第17期決算報告書ができ納付税がやっと確定しました。 今回は年度末から年度初めにかけて従業員の出入りが目まぐるしく、報酬改定も重なり、まるで高熱にうなされて寝込んでいた後のように何も覚えていませんが、...
もっと読む »2015.5.9
制度も枠も超えて病院での退院前カンファレンスで、今日のこんな嬉しい日は想像できませんでした。 生活してみないことにはプランも作成できない時のための小規模多機能型。大規模デイサービスでは対応が困難な高次脳機能障害者に...
もっと読む »2015.5.5
戻れたらいいねこのブログを始めて10年になります。 何となくですが、あの頃に戻りたくてデザインを戻しました。随分ピンクピンクですが(笑)二羽のハトが気に入ったのを覚えています。 専門性があった訳でもなく、特別志が...
もっと読む »2015.3.5
充電できたかもお正月の帰省には毎年愛犬のコロと一緒です。新幹線でも絶対鳴かないし、ウンチもオシッコも絶対失敗しないし、何処へ連れて行ってもおりこうさんだから。 今年は主人の母が施設入所しているので、いつも母がいる...
もっと読む »2015.1.5
新年がスタート!何が違ったのでしょう。 例年と変わりなく大阪でお正月を迎え、いつもの顔ぶれの親戚が集まり、お婆ちゃんを曾孫たちが囲み、とても和やかな新年でした。 「これからどう生きていきたいのだろう」 ずっとそんな...
もっと読む »2014.8.15
終戦記念日の夜空大田区「花火の祭典」「平和都市宣言30周年」 今年も平和の祈りを込めて夜空の祭典の日がやってきました。 毎年のことながら、子どもや若い人たちの歓声を聞くと、未来を担う人たちが今日のこの幸せを忘れない...
もっと読む »グラン(♂)
盲導犬協会から訓練を受けて、キャリアチェンジ犬としてアクセスにやってきました。RECENT BLOG POSTS
新着ブログ